午後の時間に
コツコツとパズル等に取り組んできたSKさん
平面パズル以外のパズルにもチャレンジされ
とうとう完成しました。
いろいろな形を組み合わせて完成した『三角パズル』
3色のボールをひとつひとつ移動させて分ける『トリプルボール』
見事な集中力ですよ。
午後の時間に
コツコツとパズル等に取り組んできたSKさん
平面パズル以外のパズルにもチャレンジされ
とうとう完成しました。
いろいろな形を組み合わせて完成した『三角パズル』
3色のボールをひとつひとつ移動させて分ける『トリプルボール』
見事な集中力ですよ。
10月最終土曜日
午後のレク活動は『坊主めくり』
久しぶりの個人戦でした。
結果は
第1試合 優 勝 TNさん
準優勝 SMさん
第2試合 優 勝 TNさん
準優勝 SCさん
なんと2連勝を達成しました。
おめでとうございます。
豊橋においてクラスターが発生しております。
入居者様の安全を考えてクラスターが収まるまでしばらく面会を中止とさせて頂きます。
面会の再開はホームページ上にて案内させて頂きます。
10月29日(木)の午後レクは
『風船出せ出せ』ゲームです。
一人ずつ
1回で6個のお手玉を投げて
かごの中の風船を弾き出します。
風船にはそれぞれ20~50点がかかれています。
合計点で競います。
それを3セット
誰が勝ったのでしょう?
慎重なSKさん
大胆なSHさん
結果発表です。
1位~5位までは大接戦でした。
10月28日(水)の午後レクは
『しりとり』でした。
どんどんつなげていきます。
最後は
「うどん」
と皆さん一緒に声に出して終了しました。
言葉を探す。
条件(今回は3~4文字)に合わせる。
出てこなくても、いいんです。
頭を使って考えること。
これが脳を活性化させます。